姉妹校の9月講座へ

朝夕と風が秋の気温です。秋分の日の三連休は、楽しめましたか?昨晩の中秋の名月はあまり見れなかったようです。今日は、満月です。三連休の初日、土曜日は、岡山市民文化大学の9月講座でした。講師は、茶道家元、千 玄室先生。御年95歳です。全く、人生の晩年とは思えぬ元気っぷりでした。かくしゃくとして、背筋が伸び、聴きやすい言葉で、着席せずに90分を講演してくださいました。岡山市民文化大学は、28年の歴史がありますが、最高年齢の講師だったと思います。

講演を聴いた、受講生の方々も感嘆深く、感動されていました。滅多に聴くことの出来ない先生です。幸せな時間でした。

2018年藝術の秋

皆さん、こんにちは。雨が続いています。今年の中秋の名月は、9月24日、祝日。十五夜です。現代人よりは、昔の人たちは、月を愛でて、五穀豊穣を祈ったり、月あかりで宴を楽しんだ気がします。現在は、文明も進み、娯楽が増えました。どれだけ、時代が進んでも、季節感だとか、移り変わる風の体感を大切にしたいものです。
秋は芸術に適していると言われる気候です。ご縁で、音楽会へ出向いたり、読書を楽しみました。ご紹介します。

9月9日大雨の中、開催されました、瀬戸フィルと、今年のピアノ国際コンクールで優勝をした、古海行子氏のコラボレーション。指揮は、大友直人氏。サンポート大ホールで開催。初の日本人ピアニストが優勝しました。やはりオーケストラは壮大で優雅な時間でした。春に開催された国際ピアノコンクールを彷彿。大勢の方が足を運ばれていました。次回は四年後のコンクール。まだピアノコンクール公演へ行かれていない方は、是非次回はご鑑賞ください。感動します。

また、連休には、チケットを頂き、レグザムホールで開催されました、第30回フルートフェスティバルへ。今年で30年目を迎える、県下で愛され続けているコンサートは満席でした。120名以上のフルート奏者によるオーケストラは素晴らしく、ホールにも心にも響きました。
最後のアンコール曲は、♪アメージンググレイス♫。名曲中の名曲は、何度聴いても、飽きることがありません。

そして、新進作家でもある、原田マハさんによる長編美術小説。今月読破しました。アンリールソーについて書かれています。史実に基づいてのフィクション本はとっても面白く、すっと読めました。この作家さんの本をもっと読んでみたいです。大原美術館も登場して身近に感じました。おススメです。

明日から、また三連休の始まりです。夏が暑かった分、活動的な秋を期待できます。どうぞ、良き時間をお迎えください。

2018年9月講座を終えて

皆さん、こんにちは。また暑さのぶり返しで、夏のような暑さです。秋の風が恋しいこの頃です。
曇り空の雨が降りそうな気候でした、9月15日(土) 、9月講座が開催されました。講師は、弁護士 菊地幸夫先生。
【身近な法律問題】として、日常に起こりそうな、詐欺問題などについて、講演してくださいました。
笑いを交えながら、解りやすい解説でした。
欲しい物を買うのではなく、必要なものを買うこと。人生を失敗しないためにも、お金では買えない、大切なものを持って生きてください。そんな風に歩まれた方は、弁護士事務所は必要ないのでは、ないでしょうか・・・どうぞ、そんな幸せな道を歩んでくださいと、締めくくられました。


オープニングタイムは、珍しく邦楽。讃岐相撲甚句の皆さん。講師は、竹川いつ子先生指導のもと、会員さんは、高松市内から、小豆島まで10名ほどご登壇頂き、自慢の歌声をご披露してくださいました。両国で開催される、相撲甚句全国大会にも毎年出演されているつわものです。

舞台のお花は、モンリジェールさんからです。



~相撲甚句とは~
江戸末期より国技大相撲とならんで受け継がれる伝統文化の一つです。独特な節回しで唄いあげていきます。相撲に限らず、冠婚葬祭の、どの場面でも唄になり、お披露目出来るようです。

2018年9月講座

こんにちは! カレンダーが9月に突入です。台風に地震と、気温の上昇と冬の寒さ、自然災害が多い、平成最後の年となっています。災害に遭われた方々へ心よりお見舞い申し上げます。
朝の来ない夜はない、と言われている通り、陰があれば、陽があります。今は困難の中にいても、未来には、人生は楽しいものだと、感じながら生きたいものです。また、そうであると願っております。

第11期 香川県民文化大学9月講座が、9月15日(土)に開催されます。暗いニュースから、明るい先生のお話を楽しみにおいでください。講師は、弁護士であります、菊地幸夫先生です。紹介をすることもなく、メディアでもお馴染みになっています。趣味の一つとして、各地のトライアスロン大会にも出場されている熱血先生でもあります。

~タイムスケジュール~
12:00  レクザム大ホール(香川県民ホール)開場
12:55  オープニングタイム 讃岐相撲甚句会
13:30  菊地幸夫先生による講演会
15:00  終了予定(本の販売はありません)

〇2019年度の決定講師を発表。来期の受講募集を会場にて募ります。会場にて、お申込みにお支払いができます。
〇修了証書の発行希望者(6回以上出席のこと)は、¥350-にて受付ております。自宅まで、来年のスケジュール帳を入れて郵送します。

皆様のご参加をお待ち申し上げます。