2025年第18期10月講演を終えて

毎回香川県民文化大学に足をお運びいただきまして、誠にありがとうございます。暑さも落ち着き、過ごしやすい季節となりましたが、18期の講演も今回を入れて残り2回となりました。さて、10月の講座にご登壇いただいたのは、元衆議院議員、元厚生労働官僚の豊田真由子先生でした。テーマは『日本の未来と課題〜政治、行政、社会保障の現場から』でした。政治の裏側のことや社会保障についてお話くださいました。

今回のオープニング・タイムは『気ままなアンサンブル』のみなさんによる演奏でした。みなさんがご存知の曲もあったのではないでしょうか?

舞台を装飾してくださる花は、高松市片原町にあります『柏原生花店』さん。この素敵な花を花束にして講演後3名の方に、抽選でプレゼントをしています。

次回11/12㈬の講師は、落語家の三遊亭好楽先生です。テーマは『未定』です。『笑点』の裏話が聞けるかも?

2025年10月11日 豊田真由子氏 講演日

10月に入りさわやかな秋晴れの続く今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。2025年10月11日(土)は元衆議院議員、元厚生労働官僚の豊田真由子氏 の講演日になります。
演題テーマは『日本の未来と課題〜政治、行政、社会保障の現場から』。人生100年時代日本の国家財政・社会保障・日本政治の問題の本質 等になります。
※今回書籍販売、サイン会等はございません

【オープニングタイム】出演者:気ままなアンサンブル 様           ジャンルや形式にとらわれず、自由な発想で音楽を楽しむグループです。お楽しみに。

【会場にて2026年度・第19期の先行会員様受付中】
会場にて、来年度の先行会員様受付を開始致しております。来年度にご登壇頂けます講師人を会場にて先行発表致します。継続会員様は現在お持ちの会員証をお持ち頂き受付コーナにてお申込みお支払いください。
現在講師が全員が決定しておりませんが、決定次第順次発表してまいります。お楽しみにお待ちください。
※やむを得ない事情により、講師・日程が変更が予告なしに変更になる場合がございます。予めご了承くださいませ