第12期3月開講!!

3月24日日曜日、晴天の中、第12期が開講致しました。多くの方がご来場され、会場三階席まで、埋め尽くされました。
三月講座の講師は、ラトナサリデビィスカルノ先生でした。

テレビでも、おなじみです。最近では、小学生も知っている、バラエティー番組にも出演されています。
ご自身の半生を語られ、約40年間の海外生活を経験されているそうです。人の三倍働き、努力をし、勉強をしてきたというその原動力になったものは、「戦争と貧しさ」だったと語られました。
本当に、お若く背筋が伸び、前向きであるその秘訣についてもお話されました。
今日、ご来場された、特に女性にとって、よりよく、美しく生きるヒントになったのではないでしょうか。
毎日を生活するのではなく、毎日を楽しんでください、と締めくくられました。とても、とても華やいだ講演会となりました。

オープニングタイムは、『讃岐国分寺太鼓保存会』の11名の皆さま。篠笛、サヌカイトの音色も加わり、今期の講演会の幕開けを飾ってくださいました。最後には、デビィスカルノ夫人と記念撮影も。

2019年第12期香川県民文化大学開講!

皆さん、お元気でしょうか。ご無沙汰しております。今日は花冷えの日となっていますが、この冬は暖冬で、桜の開花も早そうです。
大変、お待ちしていただいております、第12期の開講日が、3月24日日曜日。今年で、12年を迎えました。今期もいよいよスタートいたします。

初回を飾って頂く、講師は、ラトナサリデビィスカルノ先生です。
1953年に、その当時のインドネシア大統領と結婚。日本とインドネシアの友好親善に尽くします。政変後、フランスはパリに亡命し、社交界デビューを果たします。1990年ニューヨークに移住。国連環境計画の特別顧問として貢献。イブラ音楽財団会長としては、若手の音楽家の育成に尽力。現在は日本に拠点を移し、活躍中。テレビ出演でもお馴染みになっています。

~タイムスケジュール~
12:00  レクザム大ホール開場(全席自由席)
13:00  オープニングタイム  讃岐国分寺太鼓保存会 出演
13:30  ラトナサリデビィスカルノ先生による講演会
15:00  終了予定(質疑応答を実施予定)

第12期の開講です。皆さまのご参加を心より、お待ちしております。

児島野﨑家のお雛祭り

皆さん、こんにちは。暦は三月になりました。もうすぐ、春うららな気候の到来です。三月三日お雛祭りには、女性三名で、岡山県児島市にある、豪商野﨑家のお雛祭りへ出かけてきました♫

倉敷地区では、毎年、盛大なお雛様の展示を開催しています。今回の児島は、初めてです。ジーンズの街として有名です。

野﨑家は、製造塩業と新田開発で財を成しました。天保から次々に財を成した民家です。国の重要文化財に指定されています。維持管理費も莫大なものになっているそうです。

敷地面積は約3000坪。家屋はもとより、立派な茶室も数点、庭、など、お見事。ボランティアのガイドさんにより、説明を受けました。お雛様は、江戸時代中期のものから、明治天皇をお内裏様にしたものなど、珍しい物も沢山ありました。そして、何より驚いたのは、栄枯盛衰ではなく、現在も野﨑家は繁栄し、塩業や不動産部門で、栄えているということでした。



三月三日にちなんで、お琴の演奏や、お抹茶を飲んだりできました。香川県から一番近い、岡山県です。機会があればどうぞ訪ねてみてください。楽しい体験ができることと思います。