第15期10月講座を終えて

皆さま、こんにちは。秋らしい気候が続いています。秋晴れの中、10月24日月曜日、姓氏研究家・森岡 浩(もりおかひろし)先生をお迎えし、無事に終了しましたことをご報告致します。

先生は、2017年4月から今年の3月までの5年間、NHK総合テレビ『日本人のおなまえ』にレギュラ出演。緊張の連続でしたが、貴重な体験でした、と冒頭にお話されました。日本人の名前と地名の関係。都道府県別で多い名前や読み方の違いなど、興味深いお話をされました。受講生の中には、質疑応答があれば良かったのに・・・という声が事務局へも寄せられました。貴重なお話をありがとうございました。

オープニングタイム出演者は愛媛県からお越しに。クラシック音楽を奏で、優雅な時間が流れました。媛カルテットの四名の女子の皆さんでした♪

森岡先生は土佐の出身。オープニングタイム出演者は女子の方々で、情熱的なイメージの赤で装飾された舞台のお花でした。男性の方2名がお花に当選という珍しい日になりました。屋島にある花屋さん、モンリジェールさんから。

2022年第15期10月講座

皆さま、こんにちは。今日は秋晴れ日和となっております。瀬戸内国際芸術祭、秋会期が開催され、高松港周辺は賑っています。活気がある街!はいいですね。

10月24日月曜日、10月講座が開催されます。講師は、姓氏研究家 森岡浩(もりおかひろし)先生です。

1961年高知県生れ。早稲田大学政経学部在学中から独学で名字の研究を始める。以来、歴史学、地名学、民俗学などからの多角的なアプローチとフィールドワークで名字を追究、文献だけにとらわれない実証的研究を続けている。NHK総合「日本人のおなまえっ!」出演中。著書に「47都道府県・名字百科」(丸善出版)など多数です。

~タイムスケジュール~

12:00  レクザム大ホール開場

12:55  オープニングタイム クラシック音楽 媛カルテット

13:30   講演会 森岡 浩先生

15:00   終了予定

*本の販売、サイン会はありません。

注意事項としまして、

一階最前列から3列目までは、封鎖をしております。

マスクの着用、手消毒は必ずお願いしております。

グループで着席し、その横は一席空けてくださるようお願いいたします。

体温測定で37.5℃以上の方へは退出をお願いしております。

コロナ感染に関することは、変わらず実施しております。ご協力をお願いします。

修了証書発行希望の方は、出席回数に関わらず、発行しております。¥350ご持参の上、専用デスクへお越しください。登録のご住所へ12月には郵送致します。

今期も、後、二回となっております。是非とものご出席をお待ちしております。

第15期9月講座を終えて

皆さま、こんにちは。秋晴れに30℃を超える夏気候が続いています。青空の中、9月30日金曜日に講師、牛窪恵先生をお迎えをして、9月講座を終えたことをご報告しておきます。

演題は【大独身時代の実情と40歳以上の孤立を避けるには】という現代の社会に合った講演会となりました。こんなメールが事務局に送られてきました。70代後半の女性、受講生です。

「レクチャーとても良かったですね。少し内容が多くシニアの私にとっては、消化しきれなかったかもしれません。でも、このレクチャーを聴いた人とそうでない人とでは、全然、これからの意識が違ってくると思います」

来られた方、受講された方々にとって、より有意義な人生のヒントになったならば、とても嬉しく感じました。

サイン会も行われました。

オープニングタイム出演者は、本村洋子さんとピアノ・日野香織さん。愛媛県松山市から来て頂きました。澄み切ったキレのある歌声が会場いっぱいに広がりました。

舞台上のお花は、屋島にあるお花屋さん「モンリジェール」さんから。女性講師にオープニングタイム出演者も女性。お花のあしらいも女性らしく華やかな装飾でした。