岡山での食事会

暖かな日が続いていましたが、小寒を過ぎて気温が低くなってきました。
ブログの記事が前後しますが、昨年末には、岡山で文化大学の忘年会がありました。12月の風物詩ですね。
残念ながら、写真を撮る暇がなかったです。普段、集まる機会がないので、会話も食事も賑わいました。
メニューは、千屋牛のしゃぶしゃぶ鍋。料理は、美味しいかったです。
こちらです→『ほのか

そして、次の日は、友人同士があつまり、女子会ランチ。女子と言ってよい年齢かどうか・・・(;´・ω・)婦人会の方がピッタリかも!という年齢になった、20数年の付き合いになりました。選んだ場所は、シンフォニーホールの真裏につながる通りにあります、
オランダ通りの最終地に点在しているお店『ラ・ボンヌ・フランケット』。
2016-12-29-11-31-41 2016-12-29-11-45-01
カウンターのみのこじんまりとした、いいお店でした。シェフと女性の給仕、お二人で営まれています。味付けは、全体的にあっさりとしていました。お近くに行かれる際には、お薦めのお店です。

女性3名で、ワイワイ🎵がやがやと、3時間も過ごしていました。良き友人は、何事にも代えがたい財産です。
2016-12-29-12-11-282016-12-29-12-28-232016-12-29-13-27-13
二日間、岡山への小旅行。全体的な街の雰囲気が、香川県より都会です。

温故知新。古いもの(人)を大事にすることは、勿論のこと、今年も、新しい出会いを楽しみに過ごしたいと思います。良き出会いを!

探鳥会

やっと冬らしい気候に今朝は、雨模様です。お元気にお過ごしでしょうか?

日曜日に、ずっと参加をしてみたかった栗林公園で開催されています、探鳥会へ参加してみました。
dscn4218
朝、9:30に北門に集合。驚く人数の方々が集合していました。探鳥会高松支部のガイドさんについて歩きました。

dscn4204dscn4208dscn4216
毎年少しづつ、減っていますが、栗林公園には、二百十種類の野鳥が生育中だそうです。鳥のさえずりに耳を傾けて、その方向へ目を向けてください、とのこと。初めに見たのが、池の鴨。(飛ぶ鳥を見たいなぁ・・・・)という心の声にこたえてくれたのは、「ミサゴ」でした。dscn4207dscn4210
ミサゴは、なんと、栗林公園の池にある、15cmくらいの鯉を取って、枝の上の方でむしゃむしゃ食べるそうです。ガイドさんの望遠レンズでその様子もバッチリと見れて、説明を聞く度に、「わあ~!」「へぇ~!」レンズを覗き「ワオ~!」と感動して、二時間があっという間でした。鳥は8種類くらい見ることが出来ました。ベテランの方々は、26種類ほどを観察していました。そして、紅葉が本当に綺麗でした。

dscn4200%e7%b4%85%e8%91%89%ef%bc%91%ef%bc%92%e6%9c%88
探鳥会参加のきっかけは、栗林公園の前にある水路でよく見かける、小鳥です。ガイドさんの話によると「キセキレイ」だそうです。綺麗な色をしています。次回は、1月の第二日曜日に開催予定。来年の干支が「鳥」なので、新年早々鳥を見て、幸運をゲットできそうです。自由に参加できます。入園料¥410-+参加費¥100-です。
ちょうど、正午に終了で、近くにあるガストで昼食を取りました。よく歩いた後の食事は、とっても美味しい昼食となりました。%e3%82%ac%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%81%e3%82%b5%e3%83%a0%e3%81%a8

薬膳鍋

皆さん、こんにちは。

12月に突入です。鍋の美味しい季節になりました。このひと月は、何かと外食の機会が増えると思います。友人が新しいお店ができたと、薬膳料理に誘ってくれました🍴ちょっと、印象に残ったのでご紹介します。

dscn4151本格薬膳火鍋『守破離』

dscn4150dscn4149dscn4146

お店の中から見える庭があり、オシャレな店内。そして、四種類のランチメニューから薬膳スープランチを頼んでみました。数種類の薬膳が入っています。

dscn4147気になるお味の方は始めて食べる味覚に、大満足でした。なんだか感動したのです。心も身体もポカポカ。

近年では、「薬膳・漢方検定」なるものもあり、健康に気をつかう年頃になったせいか、とっても興味のある食材。美味しい物をいつまでも食べれる生活でありたいものです。

守破離(しゅはり) ☎087-873-2158 高松市古新町10-1  日曜日定休日