9月講座のお知らせ

朝晩が急に涼しくなりましたね。今年は、うだるような暑い夏をほとんど感じることなく、秋が急ぎ足でやってきたようです。さて、市民文化大学9月講座は、評論家の佐高信先生をお迎えして9月20日(土)に開講します。

佐高先生は、慶応佐高信義塾大学法学部卒業後、高校教師、経済誌の編集長を経て、現在に至られます。2010年まで「週刊金曜日」を発行する株式会社金曜日の代表取締役社長。憲法9条・平和主義を中心として、憲法の価値を改めて問い直す「憲法行脚の会」の呼びかけ人。

講演テーマは、『いま、日本を読む』。核心を突いた歯に衣着せぬ辛口批評に定評がある佐高先生。大変聞きごたえのあるお話をなさられるのではないでしょうか。

講演前のオープニングタイムには、「mirekan fea. 美淋つゆ子、次田任徳」の皆さんによるバンド演奏が披露されます。こちらもどうぞお楽しみください。

◎当日スケジュール
12:05 開場
13:30頃 オープニングタイム開始
14:00 講演開始
15:30 講演終了
15:30 サイン会
◎販売著書…『不敵のジャーナリスト 筑紫哲也の流儀と思想』=778円(集英社新書) 限定100冊
会場では、来年度の募集を受け付けております。定員2,000名に達し次第、締め切らせて頂きますので、お早目のお申し込みをお待ち申し上げております。

8月講座開催!

s-IMG_11319月23日(土)、作家で医師の海堂尊先生をお迎えして8月講座が開催されました。作家としては、「チームバチスタの栄光」がベストセラーになり、医師としては解剖学がご専門の先生。さぞかし、近寄りがたいオーラを漂わせている方なんだろうと、勝手なイメージを持っていました。

ところが、お会いしてみると、驚くほど気さくで、こちらが恐縮するほど物腰の柔らかい先生でした。

「医療と文学の接点」と題した講演では、目からうろこの興味深いお話が伺え、質疑応答の時間には、受講生からの多くの質問に気さくに答えられていました。

講演後には、新刊の販売とサイン会が行われ、おひとりおひとりに丁寧にサインなさられました。s-IMG_1144

 

講演前のオープニングタイムには、「阿波踊り同好会 さぬきDeござる」の皆さまがご出演。スタッフも受講生も総立ちで阿波踊りを楽しく踊りました。

s-IMG_1100s-IMG_1084

s-IMG_1112

 

今月も、舞台を華やかに彩って頂いたのは、フラワーショップカトレアさん(岡山市北区中山下1丁目5−41)です。

s-IMG_1034

 

次回、9月講座の講佐高信師は、経済評論家の佐高信先生です(書籍販売&サイン会開催予定)。歯に衣着せぬ物言いで痛快なお話が伺えます。

◎販売書籍…「不敵のジャーナリスト 筑紫哲也の流儀と思想」 778円(限定100冊)

 

そして、9月講座の会場から、いよいよ来年度の申込み受付を開始します。来年度も皆様の笑顔にお会いできることを心よりお待ち申し上げております。

 

 

8月講座のお知らせ

kaidou 060ok今年は、これぞ夏!というスカッと抜けるような青空を見ていないような気がします。このまま、夏を感じることなく、秋が来てしまうのでしょうか。

さて、市民文化大学8月講座は、作家・医師・医学博士の海堂尊(かいどう・たける)先生をお迎えして8月23日(土)に開講します。

海堂先生は、外科医、病理医を経て、現在は重粒子医科学センター・Ai情報研究推進室室長。2005(平成17)年、『チーム・バチスタの栄光』で「このミステリーがすごい!」大賞を受賞され、同シリーズは累計1千万部を超えています。

講演テーマは、『医療と文学の接点』。医師であり、作家でもある海堂先生の独自の目線から、興味深いお話が聴けるのではないでしょうか。

講演前のオープニングタイムには、「阿波踊り同好会 さぬきDeござる」の皆さんが、多くのアンコールの声に答えて再登場なさられます。前回は、会場中を踊りの渦に巻き込まれました。今年も全員参加で踊りを楽しみましょう。

◎当日スケジュール
12:05 開場
13:30頃 コミュニティタイム開始
14:00 講演開始
15:30 講演終了
15:30 サイン会
※著書購入者へのサイン会が行われる予定です。
◎販売著書

『アクアマリンの神殿!』=1,728円(角川書店) 100冊

7月講座開催!!

s-IMG_8832  岡山市民文化大学7月講座は、7月19日(土)、講師に「独立総合研究所」代表取締役、兼首席研究員の青山繁晴先生をお迎えして開催されました。講演テーマは、『日本の出番、祖国は甦る』。講演では、この国のあり方等について話され、客席を歩きながら受講生に語りかけるように熱く語って頂きました。

 

 

 

講演前のオープニングタイムには、うらじゃ踊り蓮「宇宙~SORA~」の皆さんがご出演。岡山の夏の風物詩となったうらじゃ踊りを、華麗に情熱的に舞って頂きました。IMG_8810IMG_8799IMG_8806

次回8月講演は、8月23日(土)作家・医師・医学博士の海堂尊先生をお迎えして開催します。

kaidou 060ok

 

※書籍販売:あり

※サイン会:あり

 

 

7月講座のお知らせ

みなさまお元気でお過ごしでしょうか。湿り気を帯びた空気が肌にねっとりとまとわりつく季節。分厚い雲の緞帳(どんちょう)が上がり、晴れやかな舞台を見せてくれる日が待ち遠しいですね。

04_aoyamashigeharu_photoさて、市民文化大学7月講座は、「独立総合研究所」代表取締役社長(兼主席研究員)の青山繁晴先生をお迎えして7月19日(土)に開講します。青山先生は、共同通信社で事件・経済記者を務められた後、政治部へ。昭和天皇の吐血や新防衛大綱、安保再定義の日米共同宣言などをスクープ。講演や執筆活動のほか、テレビ番組にも出演されています。

講演前のオープニングタイムには、『うらじゃ踊り蓮~SORA~』の皆さまによる、岡山の夏の風物詩・うらじゃ踊りが披露されます。客席と一体となった迫力の演舞をお楽しみください。

◎当日スケジュール
12:05 開場
13:35頃 オープニングタイム
14:00 講演開始
15:30 講演終了
※著書販売あり(限定100冊)。
※サイン会はありません。

 

6月講座開催!

IMG_84946月14日(土)、講師にジャーナリストの渡邉みどり先生をお迎えして6月講座が開催されました。講演テーマは、『皇后美智子さまと雅子妃』。普段なかなか聞けないような皇室の心温まる貴重なお話を聞くことができ、受講生も大変喜ばれたようです。講演後にはサイン会も開催。お一人おひとりに心を込めて丁寧にサインなさられました。

講演前のオープニングタイムには、岡山大学交響楽団の方々がご出演なさられ、総勢81名によるオーケストラが披露されました。24年目を迎えた岡山市民文化大学史上、最多の出演者による演奏は圧巻の一言。さまざまな楽器の音色が共感し合い、幾重にも折り重なった美しい音のかたまりとなって会場に響き渡りました。

IMG_8469IMG_8480_1IMG_8473

 

次回7月講演は、7月19日(土)「独立総合研究所」代表取締役・兼首席研究員の青山繁晴先生をお迎えして開催します。

04_aoyamashigeharu_photo

※書籍販売:あり

※サイン会:未定

 

 

 

 

直島町制施行60周年記念 安藤忠雄講演会のお知らせ

TA_MG_95521R岡山市民文化大学2月講座にお越し頂いた建築家・安藤忠雄先生が、香川県直島町で講演会を開催されます。

直島町の町制施行60周年を記念して行われるもので、講演テーマは、『芸術の力』。安藤先生は、ANDO MUSEUMの建築など、直島町で数々の活動に携わってこられました。この機会にぜひ、直島での建築や歴史に触れてみられては如何でしょうか。

◎日 時 : 2014年6月15 日(日) 14:00~15:40
(当日、書籍販売と購入者対象のサイン会を実施します)
◎場 所 : 直島中学校体育館
◎参加費 : 無料
◎定 員 : 750名
◎申込み・問い合わせ:岡山市民文化大学 事務局 高井まで

 ☎086-270-7703

*受付は直島中学校体育館入口にて13:30 より開始いたします。

 

 

 

 

5月講座開催!

IMG_0353    5月17日(土)、爽やかな五月晴れのこの日、博物学者で小説家の荒俣宏先生の講演が行われました。『世界は広い―冒険ライフのススメ』と題された講演では、先生が60代を過ぎてから、新たな挑戦として取り組まれたことを次々に紹介。400回も海に潜り、ジンベエザメと仲良くなったこと、レンタカーひとつで海外を走り回っていること、無重力遊泳を体験したこと等々、ご自身を「冒険家」と称し、新たな発見に胸を躍らせる喜びを伝えてくださいました。

講演の前後には、利用者数が全国一位に輝いた県立図書館や、上之町商店街などを散策。商店街の頭上に飾られた恐竜の巨大オブジェを見られて、「すごい!商店街にこんなオブジェがあるなんて!」と感動しきり。パシャパシャとカメラに収めていらっしゃいました。

2013120522462653-2-256

大人になるにつれ、少々のことでは楽しめなくなり、「びっくり感度」が落ちていくことが多いと思いますが、先生の場合は何にでも興味を持ち、おもしろい!と心から楽しんでいらっしゃいます。「本当に岡山は楽しいところですね」と話される、キラキラとした少年のような目が印象的でした。

講演前のオープニングタイムには、「TKOBB」のみなさんがご出演。同バンドは、岡山県立東岡山工業高校音楽部OBのみなさんが約25年ぶりに集まって発足されました。この日は、「上を向いて歩こう」「勝手にしやがれ」などの曲を、クールに、スタイリッシュに演奏して頂きました。

IMG_0333IMG_0315IMG_0325

 

今月も、フラワーショップカトレアさん(岡山市北区中山下1丁目5−41)が、舞台を華やかに彩ってくださいました。

IMG_0314

 

次回6月講演は、6月14日(土)ジャーナリストので渡邉みどり先生をお迎えして開催します。

渡邉みどり7

※書籍販売:「皇后美智子さま すべては微笑みとともに」(100冊限定)

サイン会:あり

 

 

5月講座のお知らせ

s-荒俣宏201309(圧縮)5月。視界に入る景色がみるみるうちに緑に変わり、さわやかな風薫る季節となりました。

さて、市民文化大学5月講座は、博物学者・小説家の荒俣宏先生をお迎えして5月17日(土)に開講します。10年間のサラリーマン生活後、百科事典の編集助手をしながら書いた小説「帝都物語」がベストセラーになり、日本SF大賞受賞。神秘学、博物学、風水等、多分野にわたり、精力的に執筆活動を続けられています。

講演テーマは、『世界は広い―冒険ライフのススメ』。日々の生活に驚きを感じ、ワクワクドキドキするような生き方を提案なさられます。

講演前のオープニングタイムでは、「Big Band」の皆さんが、ジャズ演奏をご披露くださいます。こちらもどうぞお楽しみに。

◎当日スケジュール
12:05 開場
13:35頃 オープニングタイム開始
14:00 講演開始
15:30 講演終了
※著書販売&サイン会は行われません。

4月講座開催!

4月12日(土)、講師に医師・医学博士の南雲吉則先生をお迎えして4月講座が開催されました。

IMG_75612講演テーマは、『錆びない生き方』。いつまでも若々しく健康で過ごすための方法を分かりやすく解説なさられました。時折、客席に降りられ、受講生に直接質問をする場面も。普段の講演とは違った演出に、受講生も新鮮な喜びを感じられたようです。

それにしても、先生は聞きしに勝るお若さ。スラリとした体型、きめ細かな肌、とても50代後半には見えないお姿でした。受講生からも、「実際に拝見して、本当にお若い!」「説明がとてもわかりやすく、なぜそうする必要があるのか、理論立ててお話しくださいました」といった声が聞かれました。

IMG_7574この日は著書を購入された方へのサイン会も開催。著書はあっという間に完売し、先生のお顔を一目見ようと、サイン会場には大勢の人だかりができていました。

 

 

スタッフとの記念撮影にも快く応じて頂きました。
スタッフとの記念撮影にも快く応じて頂きました。

 

講演前のオープニングタイムには、『25絃箏(こと)ユニット 心花~kokohana~』のおふたりがご出演。「さくら」や「パッヘルベルのカノン」など、なじみ深い曲を中心に、繊細でありながら、25絃ならではの奥深い演奏をご披露頂きました。IMG_7547

IMG_7541 IMG_7537

 

 

 

 

 

 

次回、5月講座(5/17)の講師は、博物学者・小説家の荒俣宏先生。講演テーマは、『世界は広い~冒険ライフのススメ』です。皆さまのお越しを心よりお待ちしています。

※著書販売なし。サイン会なし。