第13期10月講座前半のお知らせ

こんにちは。秋分の日を過ぎて、夕暮れ時が早くなりました。季節の変わり目にて体調にはお気をつけください。10月講座のお知らせです。10月講座は、前半、後半と二回にわたり、開催されます。講師や日程の変更でご迷惑をおかけしております。前半の講演会は、10月6日(火)講師は、元力士でもあり、スポーツキャスターであります、舞の海秀平先生です。どうぞ、お間違いなくお越しください。

舞の海先生は、青森県西津軽郡出身。日本大学経済学部卒業。大学時代は相撲部所属。卒業後は山形県の高校教師に内定していたが、ずっと夢であった大相撲への道を叶えるために周囲の反対を押し切り、相撲入りを決意する。

しかし、基準の身長に足りず、一度目の新弟子検査に不合格。その時の身長は169センチであった。頭にシリコンを入れ込み壮絶な一か月を過ごし、二度目の検査で合格。

念願叶い、相撲界入り出羽海部屋へ入門する。初土俵は平成二年5月場所。小柄な体格で活躍し、「平成の牛若丸」「技のデパート」などのニックネームで親しまれる。最高位は小結。

引退後は、相撲協会には残らず、NHK大相撲中継の専属解説のほか、オリンピックの現地リポータやスポーツキャスターを担当。近年では、旅番組のレポーターに俳優活動など多岐に渡り活躍されている。

開場12:00  開演13:30 オープニングタイムはありません

香川県下からのイベントに関するガイドラインが変更になっています。一席づつ空けておいた席は、空けなくともよく並びで座ってもらえるようになりました。が、引き続き、検温に消毒はさせて頂きます。また、講演中もマスクの着用はお願いします。

講演会のマナーとしまして、講師のお話が終わるまでは、お席に着席の上、途中退席などご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

県民の皆さまのご協力をお願い致します。

第13期9月講座を終えて

風がやっと秋めいてきました。9月12日土曜日、9月講座は無事に開催されて無事に終了しましたことをお知らせ致します。講師は、医師、小林弘幸先生でした。日常ですぐに実践できる健康法を解り易くお話してくださいました。

食事、特に朝食の大切さ、運動、睡眠をお守りくださいとのことです。「とっても良かった」「暑い中、行って良かったです」という絶賛の声が沢山届いています。

受講生の方を交えて、実践して頂きました。先生は有名アスリートのケアもされています。身体とメンタル、切っても切れない関係です。

舞台を飾る草花も秋らしくあしらってくれています。屋島にあるお花屋さん、モンリジェールさんからです。

今日のプレゼントの鉢植えは「ベゴニア」でした。春から晩秋まで咲く小花です。花言葉は色によって沢山ありますが、「親切」というのも一つのようです。

ご当選された方、おめでとうございます!

第13期9月講座のお知らせ

皆さん、こんにちは。猛暑に続いて、大型の台風が近づいてきている週末です。どうぞ、自然災害にはお気をつけください。夕暮れが早くなってきていることに気づきました。これだけ暑くとも、秋の気配です。時間は流れています。

さて、お問い合わせを多く頂いております、9月講座が、9月12日土曜日に予定通り開催されます。講師は、医師 小林弘幸先生です。

順天堂大学医学部総合診療科研究室・病院管理学研究室教授。各種研究の中で自律神経系バランスの重要性を痛感し、数多くのトップアスリートや文化人のコンディショニング、パフォーマンス向上指導に関わる。著書に【なぜ「これ」は健康にいいのか?】、【聞くだけで自律神経が整うCDブック】等。出演TV番組に【たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学】、【世界一受けたい授業】等にご出演されています。テレビでもお馴染みです。

開場 12:00 レグザムホール大ホール 講演会開演 13:30

マスクの着用をしてご来場ください。検温、消毒をして頂いております。並ぶ際には、前後の間隔をあけて、お並びください。また、37.5度以上の方には、来場をご辞退願っております。900名以上になりましたら、小ホールへご案内しております。こちらで映像にて聴講して頂きます。飛沫感染防止のため、今期はオープニングタイムは中止。また、講演中もマスクは外さずにお聴きください。

お手数をおかけいたしますが、ご協力をお願い致します。

第13期8月講座を終えて

猛暑の中、8月20日に8月講座が開催され、無事に終わりましたことをご報告致します。女優・真野響子先生からはどんな話が飛び出すのか、楽しみにされて沢山の方がご来場いただきました。また、いつもより少し華やかなファッションが目立ったのは、女優さんの講演会ということがあったのかもしれません。

真野響子先生は、前日から高松入りされ、栗林公園へ訪問。栗林公園で映画撮影をされた思い出話を冒頭にされつつ、盛沢山の内容となりました。

美しさは、もちろんのことですが、声もお綺麗だったのは、発声練習をされてるのかな・・・と思ってしまいました。最後には、映像とともに、リコーダー楽器の音色が会場を包みました。コロナ感染防止で、様々な音楽会が中止の現在、音楽飢餓状態にて、とても綺麗な音色に少しの間、うっとりしました。 とっても気さくな先生でした。 また、どうぞお越しください。

先月から、お楽しみプレゼントとして、舞台花束の上に、植木鉢4つも加わり、抽選で計7名の方へお花が当たる催しをしております。当日お渡しします、学生便りにハンコの当たりがあればラッキーです☆ 今回は、夏らしいお花でアンスリウムでした。花言葉は、「情熱」「印象深い」。

第13期8月講座のお知らせ

体温に近い気温が続き、夏バテの日々です。地球温暖化にともない、地球が悲鳴をあげているように感じます。環境問題を考えざる負えない毎日です。一人一人に出来る小さな事柄から見直していきませんか。

コロナ感染自粛要請から3月に来て頂くはずだった、真野響子先生の講演会がやっと開催される運びとなりました。8月20日木曜日。 受講生の方々では、知らない方はいらっしゃらないと思われる、日本を代表する女優さんです。 真野響子先生も高松へおいでになることを、楽しみにされています。コロナ禍の夏に、明るい思い出をこの講演会でお作りになってください。

開場 12:00 レグザムホール大ホール 講演会開演 13:30

マスクの着用をしてご来場ください。検温、消毒をして頂いております。並ぶ際には、前後の間隔をあけて、お並びください。また、37.5度以上の方には、来場をご辞退願っております。900名以上になりましたら、小ホールへご案内しております。こちらで映像にて聴講して頂きます。飛沫感染防止のため、今期はオープニングタイムは中止。また、講演中もマスクは外さずにお聴きください。

お手数をおかけいたしますが、ご協力をお願い致します。

第13期7月講座を終えて

梅雨が明けたのかと思うほどの青空が広がっています。7月19日日曜日も晴天の中、7月講座が開催され、無事に終了いたしましたことをご報告致します。

席をお一つづつ空けて、ドアーも解放。小ホールは映像で、三密を避けて二ホールに分けて、エッセイスト 安藤和津先生をお迎えいたしました。ご自身がお母様を介護された体験談や、これからの未来を担う子どもたちへ、 などなど、盛沢山にお話されました。「食」という字は「人」と「良」から成り立っている、食べることは何より大切だと力説。受講生の声から、楽しみにしていました!と、多数届き、女性ファンの多さを物語っていました。先生もお時間を忘れて、司会者から「お時間ですよ」と声がかかるまで、熱心に講演されました。

舞台のお花は屋島にあるお花屋さん「モン・リジェール」さんから。とても夏らしい華やぎのある装飾で、先生の華やかさを演出していました。

第13期7月講座のお知らせ

雨が続いています。この度、九州地方では記録的な大雨で甚大な被害が出ています。この豪雨で被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。ニュースを見るたびに胸が痛む昨今です。先月の講師、村尾尚信先生がおっしゃった、自然災害についてを身をもって感じています。私たちの出来ること、一人一人の二酸化炭素の削減を取り組んでいきませんか。

さて、7月講座が開催されます。7月19日日曜日、講師はエッセイストの安藤和津先生です。テレビ、メディアでもお馴染みのお顔となっております。

学習院高等科から上智大学を経てイギリスに留学。その後、NHKリポーター、CNNメインキャスターを務められます。ご自身のお母様を介護した経験からの講演や執筆活動にも従事。様々な体験から得た、女性の生き方をテーマにコメンテーターとしても斬新な提言をされています。実子である、長女は映画監督、次女は女優としても活躍。女性が活躍する時代の到来です。

開場 12:00 レグザムホール大ホール

マスクの着用をしてご来場ください。検温、消毒をして頂いております。並ぶ際には、前後の間隔をあけて、お並びください。また、37.5度以上の方には、来場をご辞退願っております。900名以上になりましたら、小ホールへご案内しております。こちらで映像にて聴講して頂きます。飛沫感染防止のため、今期はオープニングタイムは中止。また、講演中もマスクは外さずにお聴きください。

お手数をおかけいたしますが、ご協力をお願い致します。

第13期6月講座を終えて

澄み切った青空が広がっています。昨日、6月21日日曜日、今年最初の講演会が開催され、無事に終了いたしましたことをご報告致します。

講師は、村尾信尚先生がおいでになりました。演題は『ステイホームで考えたこと』と、題しまして、様々な今ある問題に関してお話をしてくださいました。

コロナ感染病、今の政治と財政の在り方、環境問題、高齢化社会、これからの日本・・・と、盛り沢山の話題になり、有意義な一時間半になったと思われます。冒頭、先生はよく「諸行無常」という言葉を使われました。この世の万物は常に変化して、ほんのしばらくもとどまるものはないこと。人生の無常をいう仏教の根本的な考えです。突然現れた、コロナ時代に深く胸に突き刺さる言葉となりました。

2020年香川県民文化大学開講

皆さん、こんにちは。大変ご無沙汰をしております。コロナウイルス感染に伴い、香川県民文化大学の講座も自粛をしておりました。事態も落ち着いてきたということで、万全の態勢にて、6月21日から開講することが決定いたしました。当初、予定をしていました、講師 岸見一郎先生は、持病があり辞退となりました。新たな講師は、ニュースキャスターでもあり、関西学院大学教授・村尾信尚先生がお越しくださいます。

注意点としまして、検温があり、高熱の方はご入場をお断りさせて頂きます。

消毒液を設置しておりますので、手先の消毒をお願い致します。

900名まで大ホールへ入場。901名様からは、小ホールへご誘導します。小ホールでは、スクリーンにてご覧いただきます。お席を一席づつ開けての着席となります。

今期は、飛沫防止の為、13時からのオープニングタイムを中止といたします。

喫茶コーナーは休止となっておりますので、会場内の飲食は禁止となっております。

6階レストラン「シレーヌ」は通常営業ですが、席数を減らしてのオープン。お待ちいただく可能性があります。

マスクの着用をお願いしております。ご協力の上、開催をしたいと思っております。大変な時代ですが、皆さまと良き聴講ができることを願っております。12時開場、13時半からの講演会、15時終了予定です。暑い中、お気を付けてご来場ください。

受講生の皆様へ

香川県民文化大学 受講生様各位

新型コロナウイルスの拡大を受けて、日本中が不安になっています。

受講生様からの、開催か中止かの問い合わせも多く、皆様方の不安が伝わってきます。

当文化大学では、ギリギリまで3月講座を実施する予定でしたが、

現状を踏まえ、3/15(日)の3月講座を中止することと致します。

代わりに8/20(木)に8月講座を実施致します。講師は真野響子氏です。

3月講座を楽しみにして頂いていた受講生様には、誠に残念なお知らせになりましたが、ご理解頂けますようお願い申し上げます。

一日も早く新型コロナウイルスの終息を願うばかりです。

【講師変更のお知らせ】

なお、4/25(土)4月講座の山本寛斎氏は長期療養中のため、舞の海秀平氏(大相撲解説者)に変更になりました。日程の変更はありません。

何卒ご了承くださいませ。

香川県民文化大学 事務局